郷に入っては郷に従え?

お得な情報や、有益な情報をを共有させていただきたいと思います

米国エアライン事情(リージョナル機は実は下請けが運航してる!?)

米国には三大エアラインが有名ですよね。アメリカン、ユナイテッド、デルタ。それぞれの経営状態は石油の値段が下がったお陰もあって、安定してきております。

とは言っても、強いパイロットの労働組合、搭乗員の労働組合をそれぞれ抱えておりまして、本体だけでは、なかなか利益を上げられない体質になっているようです。

そのため、パイロットや搭乗員を含めた機材の運航を、子会社や第三者のエアラインに委託して、そこで稼ぐモデルになっているようです。

しかし、こうゆうビジネスモデルを黙って労働組合が見ているわけではありません。

特にパイロット組合は強く、経営との合意で、子会社や第三者の下請けエアラインに委託できる「機材の数」や「機材の大きさ」を制限しています。

つまり、自分の職を奪われないために、下請けに出せる機材を制限しているんですね。
ここでポイントなのは、「機材の大きさ」なんです。中型機、大型機の運航を下請けに委託されてしまうことを回避し、エアラインの大部分を占める機材におけるパイロットの職場を維持しているのです。

下請けに出しても良い機材は小型機に限定されてます。所謂、リージョナル機です。

米国でリージョナル機に乗ると、アメリカンの名前で運航しているものの、搭乗券や予約状況を良く見てみるとoperated by Trans Statesとか、operated by Sky Westとか書いてありますよね。機材にも小さく書いて有ります。

image

そうゆう航空機は、第三者のエアラインに委託されて運航されてるんです。面白いですね〜。

日本だと、せいぜい子会社運航ぐらいですが、ここ米国では、全くに第三者です。

この事情を理解した上で、米国のリージョナル機に乗ると、面白いかも知れませんね